2013年04月30日
桃園来熱!
先日は、熱海JCとの姉妹JCであります、桃園JC(台湾)のメンバーが8名来熱されたので、先輩OBのしゃぶしゃぶのふくやさんで大懇親会!
私もJC現役時代には3年連続して桃園に公式訪問に伺っていたので、半数はよくしった仲。
昔話に花が咲いてと言いたいところだが、お互いカタコトの英語でのやり取りなので、突っ込んだ話はなし。結局は”カンパーイ”ということばが会場中に溢れておりました。
(長年このようなやり方なので、なんの不思議もないのですが・・・。当然早めに酔っ払いますね。)
現在はアジアの国どおしで色々と衝突などもありますが、こうやって個人個人と付き合うといい人ばっかりなんですよね。
この先も、永遠にこの良い関係が続いていけば嬉しいですね!
来年あたり久しぶりに桃園にでも遊びにいこうかな?
でも、私はどうしても”八角”がダメなんです。
(だいたいどの料理にも入っているんですよね。前回行った時はコンビニで買ったウーロン茶にも入ってました。噂ではマックのバーガーにもはいってるらしい)
そこが一番の問題!
さて話は変わりまして、”Cafe Agir"では GWもスタッフ総出で皆さんをお待ちしております。
ランチのサラダのドレッシング、自家製の人参ドレッシングに変えました。
人参と玉ねぎの甘味が美味しいドレです!

昔話に花が咲いてと言いたいところだが、お互いカタコトの英語でのやり取りなので、突っ込んだ話はなし。結局は”カンパーイ”ということばが会場中に溢れておりました。
(長年このようなやり方なので、なんの不思議もないのですが・・・。当然早めに酔っ払いますね。)
現在はアジアの国どおしで色々と衝突などもありますが、こうやって個人個人と付き合うといい人ばっかりなんですよね。
この先も、永遠にこの良い関係が続いていけば嬉しいですね!
来年あたり久しぶりに桃園にでも遊びにいこうかな?
でも、私はどうしても”八角”がダメなんです。
(だいたいどの料理にも入っているんですよね。前回行った時はコンビニで買ったウーロン茶にも入ってました。噂ではマックのバーガーにもはいってるらしい)
そこが一番の問題!
さて話は変わりまして、”Cafe Agir"では GWもスタッフ総出で皆さんをお待ちしております。
ランチのサラダのドレッシング、自家製の人参ドレッシングに変えました。
人参と玉ねぎの甘味が美味しいドレです!
Posted by
赤尾 光一
at
18:33
│Comments(
0
)