2013年12月17日
芸術祭!
先日は、次女と長男の通う小学校の芸術祭があり家族全員(自分・嫁・長女)で見に行きました。
芸術祭というと凄そうですが、内容としては音楽発表会的なものですね。

廊下などには、今まで書いた書道や絵なども沢山飾られていました。
”好きなもの” の題材の絵で息子はらーめんとギョウザ・生ビールを描いてました。(ついこの間までラーメン屋をやっていた影響かなー?)
ちょっと感動しちゃいましたね!
そんな子供達の成長を確認した1日でした。
帰りには家族で昼飯を食べて帰ろうということで、沼津駅北口にある、有名な洋食屋さんへ
この店のイチオシメニューの ” カツハヤシ ” を食べましたー。カツが厚く凄いボリュームでした、昔なら軽く食べれていたのに最近は食が細くなりましたね、嫁にカツ一切れ食べてもらいました。(食が細くなったが、一向に痩せないんですよね)

久しぶりの家族での外出で楽しい一日でした。
さて話は変わりまして、当店 ” Cafe Agir ” では来年の1月よりランチメニューを一新します。
写真はそのランチの中の1種類 ” タラコクリームパスタ ” です。

タラコをタップリと使用しております。タラコのプチプチの食感を楽しんでくださいね。
http://cafe-agir.jp/
Cafe Agir (カフェアジール)

Facebookページも宣伝
芸術祭というと凄そうですが、内容としては音楽発表会的なものですね。
廊下などには、今まで書いた書道や絵なども沢山飾られていました。
”好きなもの” の題材の絵で息子はらーめんとギョウザ・生ビールを描いてました。(ついこの間までラーメン屋をやっていた影響かなー?)
ちょっと感動しちゃいましたね!
そんな子供達の成長を確認した1日でした。
帰りには家族で昼飯を食べて帰ろうということで、沼津駅北口にある、有名な洋食屋さんへ
この店のイチオシメニューの ” カツハヤシ ” を食べましたー。カツが厚く凄いボリュームでした、昔なら軽く食べれていたのに最近は食が細くなりましたね、嫁にカツ一切れ食べてもらいました。(食が細くなったが、一向に痩せないんですよね)
久しぶりの家族での外出で楽しい一日でした。
さて話は変わりまして、当店 ” Cafe Agir ” では来年の1月よりランチメニューを一新します。
写真はそのランチの中の1種類 ” タラコクリームパスタ ” です。
タラコをタップリと使用しております。タラコのプチプチの食感を楽しんでくださいね。
http://cafe-agir.jp/
Cafe Agir (カフェアジール)

Facebookページも宣伝
Posted by
赤尾 光一
at
21:17
│Comments(
0
)
2013年12月02日
入口リニューアル中!
当店 ” 釜めし・串の店 味くら ” の入口をリニューアル中です!
なかなか良い感じに変わってきました。今までのも結構気にいってはいたのですが、ここで大リニューアルです。

完全に完成したら、また写真アップさせてもらいますね!
入口のリニューアルと並行して、焼き鳥に使用していた、鶏肉も来年早々には変更予定。
現在、スタッフと試食の毎日でございます。新しい鶏肉の特徴を一言でいうなら、ヘルシーな食感だがしっかりとした噛みごたえのある肉といった感じです。
変わりましたら、ご報告しますので皆さんには食べて頂き素直な感想を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
今後もよりおいしいものを提供できるよう頑張っていきます。
なかなか良い感じに変わってきました。今までのも結構気にいってはいたのですが、ここで大リニューアルです。
完全に完成したら、また写真アップさせてもらいますね!
入口のリニューアルと並行して、焼き鳥に使用していた、鶏肉も来年早々には変更予定。
現在、スタッフと試食の毎日でございます。新しい鶏肉の特徴を一言でいうなら、ヘルシーな食感だがしっかりとした噛みごたえのある肉といった感じです。
変わりましたら、ご報告しますので皆さんには食べて頂き素直な感想を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
今後もよりおいしいものを提供できるよう頑張っていきます。
Posted by
赤尾 光一
at
16:24
│Comments(
1
)