スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2012年11月22日

駅前広場改修



昨日は、駅前広場改修に伴い、仲見世商店街ロータリー側の雛壇撤去工事の説明会でした。

まさに我が店の真ん前の工事の話です。普段は私に任せっぱなしの父もこの説明は聞きたいとの事で親子2人で参加。

最初に”だるま”さんで紙資料による説明があったが、素人が見てもピンとせず、引き続き現地での説明。



皆、市のまちづくり課の方の説明に、えー、そー、なるほど、などの声が各所から聞こえながらの説明会。

この説明で参加者はだいたい理解できた感じ。

駅前広場改修については賛否いろいろあったようだが、やると決まったからには、熱海の入口として伊豆の玄関口として恥ずかしくないような駅広になることを心から願うばかりです。

ちなみに我が店の前は今よりも開けた形になるので、今よりは見栄えが良くなるかな?



上の写真は当店Cafe Akaoからの撮影です。見えているひな壇や手すりや車道なども緩やかなスロープになり広い広場となる予定です!いろいろなイベントなんかも出来るかも!

話はかわりまして、下の写真は1Fの店”趣味の店アカオ”の雑貨達です。



是非一度見に来て下さい。

  

Posted by 赤尾 光一 at 13:21 Comments( 0 )