2013年07月12日
ボクササイズ!
熱海の一大イベントのこがし祭りまで残すところ、あと3日ですね。
各町内の太鼓の練習も熱が入ってきました。
そんな中、我が町内では太鼓の練習が終わり子供達が帰った後に、ボクササイズなるものが流行っております。
きっかけは、もとプロボクサーだった古川君が同じ町内ということもあり、ちょっとミット打ちでもやってみますか? の一言から始まりました。
たぶん皆さんは、ボクササイズなんて対したことないと思われるかもしれませんが、(私もそう思っていた一人ですが・・・) 2分間ひたすら打っていると、足は動かなくなるは、腕は上がらなくなってくるは。想像以上に過酷ですね。
でも気持ちがいいんですよね。あの ” パチーン! ” となる音が。ちょっと病みつきになりそう。みなさんも一回やってみては?


写真は私の先輩のISO先輩とF沢先輩の様子です。
古川君が熱海港の付近でちゃんとエクササイズ教室毎週やっていますので、興味のある方は一報ください。
さて、話は変わりまして ” 釜めし・串の店 味くら ” では 静岡限定の生ビールを提供しております。
その名も ” 静岡麦酒 ” です。ちなみにサッポロさんです。結構飲みやすい、やや軽めですね。

さらにちなみに、瓶ビールは アサヒ さんです。
HP http://ajikura-akao.com/
釜めし・串の店 味くら (熱海)

Facebookページも宣伝
各町内の太鼓の練習も熱が入ってきました。
そんな中、我が町内では太鼓の練習が終わり子供達が帰った後に、ボクササイズなるものが流行っております。
きっかけは、もとプロボクサーだった古川君が同じ町内ということもあり、ちょっとミット打ちでもやってみますか? の一言から始まりました。
たぶん皆さんは、ボクササイズなんて対したことないと思われるかもしれませんが、(私もそう思っていた一人ですが・・・) 2分間ひたすら打っていると、足は動かなくなるは、腕は上がらなくなってくるは。想像以上に過酷ですね。
でも気持ちがいいんですよね。あの ” パチーン! ” となる音が。ちょっと病みつきになりそう。みなさんも一回やってみては?
写真は私の先輩のISO先輩とF沢先輩の様子です。
古川君が熱海港の付近でちゃんとエクササイズ教室毎週やっていますので、興味のある方は一報ください。
さて、話は変わりまして ” 釜めし・串の店 味くら ” では 静岡限定の生ビールを提供しております。
その名も ” 静岡麦酒 ” です。ちなみにサッポロさんです。結構飲みやすい、やや軽めですね。

さらにちなみに、瓶ビールは アサヒ さんです。
HP http://ajikura-akao.com/
釜めし・串の店 味くら (熱海)

Facebookページも宣伝
Posted by 赤尾 光一 at 17:52│Comments(0)